NTTドコモ第二世代(mova)の終了日が決定 :: 所長のつぶやき

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6836167343976107" crossorigin="anonymous"></script> <!-- dejima-info --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6836167343976107" data-ad-slot="4536223728" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

ついにこのときがきてしまったのでした。

いつになるか気になったところですが

2012年3月末をもって、movaが終了になるという通知が届きました。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090130_00.html

どの会社も世代交代が始まると思えばそれまでですが、なんとも寂しい感じがしてなりません。

次はいよいよ、第4世代携帯電話がすでに準備を始めている事もあり、旧来の第2世代がまだ現存していたことはある意味、仕方のない事だったようにも思えます。

携帯会社は一気に切り替えを促進するようですが、買い換えにどうしても躊躇してしまうのが、機種代の事。

どうしてもこの問題が解決されない限りはやるせないところです。

・・・・二の足を踏んでしまう今日この頃です。