<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6836167343976107"
crossorigin="anonymous"></script>
<!-- dejima-info -->
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6836167343976107"
data-ad-slot="4536223728"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
パソコンの起動しない原因で出張サポートでした
起動しないと言うことで確認してみたら、どうやらハードディスクか?とおもいきや
分解チェックしてもエラーが無く
では原因は?
と言うことで詳細を調べてみると
・・・・メモリ?が原因
そんな馬鹿な?とおもったのは私の率直な感想でした
ハードディスクと違い、かんたんに壊れるはずがないと
そんな常識を覆す事がメモリの破損でした
メモリを外すとそのまま起動したので、一安心だったのですが・・・
やはり何が起きるか分からない
パソコンは奥が深いと痛感しました