OSのクリーンインストールで大事な物 :: 事例紹介

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6836167343976107" crossorigin="anonymous"></script> <!-- dejima-info --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6836167343976107" data-ad-slot="4536223728" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

近頃は便利な物が増えました。

しかし、OSをインストールする際、どうしても必要になるのがあります。

LANのドライバでした。

これは、ほかの機能が動かなくても必要なため、どうしてもさけては通れません。

今は必要なソフトウェアはすべてインターネット上に公開されており、必要なソフトなどはすべて無償提供されています。

しかし、ライセンスが必要なソフト(ワードやエクセル)などは、別途準備しなくてはいけませんが、インストールする段階では、あまり重要とはいえません。

昨夜はそのLANのドライバがうまく認識せず、右往左往しました。

正直入手できたので、最悪の事態は免れたものの、出来なかったらと思うとそれだけでゾッとします。

LANのチップメーカは、大きく分けて4社あり

最大手の Intel

メジャーな Realtek

チップセット VIA / SiS

といったところでしょうか。

ほかにもいくつかありますが、だいたいこの会社の製品のどれかが使われており、探し方は比較的容易です。

Windowsの場合は、BIOS起動時にどのメーカ製かを調べます。

CPUがIntelだからチップセットもIntelとは限りません。

仮にIntelとしたら、搭載されているチップセットは PRO100シリーズが使われています。

近年は、ギガビット対応となっているので、PRO1000などといった物になります。

外見では何が使われているか判断は出来ませんので、マザーボードの部分をみて判断することになります。

51.5:601:640:329:350:チップセット名:right:1:1:チップセットの名称(コントロールパネルより):

これは私のPCのチップセットですが、この名称から、どういうLANが積んでいるかを判断します。

これが、大きなポイントとなります。

逆にこれさえわかっていれば、何とかなるくらい重要な物でもあります。

しかし、中には想定と違う場合もあり、その際は、前述したようなメーカの可能性が高く、別に準備しなくてはなりません。

この部分については、OSで自動的に表示されるため特別な操作は不要です。

ちなみにこのパソコンのLANチップは Intel PRO/100 VE network connection ですがなぜか、OS標準では認識しませんでした。(インストールエラーが出てしまう)

そのため最新版が必要になります。

現在の最新バージョンは 8.0.43.0 2006/10/31 版です

このことから、事前に用意しておくべきだったとつくづく反省するばかりです。