ISPメールの受信障害

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-6836167343976107" crossorigin="anonymous"></script> <!-- dejima-info --> <ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-6836167343976107" data-ad-slot="4536223728" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>

今日は、取引先から「メールがうまく受信出来ない」旨、相談を受け早速調査。

受信を何度繰り返しても「エラー」がすぐに発生する事を確認し、設定を色々見直す

しかし解消されない事に不安を感じた私は、ISPのウェブメールを使い受信確認。

結果として解消されたのだが

今回発生した問題として考えられること

1:ウイルスメールが大量にあったこと
2:メールソフトの受信中に何らかのエラーが発生し、解消されなかった事
3:メールソフトがタイムアウトにより受信出来なかった事

どれも一つの要因として考えられますが、どれも決定打に欠け、結局は分からずじまいでした。

解消した方法として、ISPのウェブメール上からすべてのメールデータを一旦クリアした上で、popサーバーを読み直す事で解消されました。

もっとスマートな方法があるはずですが、少なくともoutlook expressだとどうしようもなかったように思えてなりません。

やはりウイルス対策とスパム対策は今後の検討材料に据えなければいけないようです。